2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

●;内定者フォローというWORKS

●;内定者フォローのツール ●;2007年春入社の新卒求人は約70万人。前年に比べ10万人増。景気拡大/団塊世代の定年退職…などの要因が重なり企業の新卒採用意欲は高まる一方。それに対して大学生の数は少子化の影響で減少しているから、大中各社の新卒採用競…

●;人事は「就活ブログ」をチェック

●;「就活ブログ」を書いている学生がいる。就職活動中の「述懐的メモ的なもの」もあるが、面接やらの戦術のアレヤコレヤを周囲に知らしめたいという親切心もあるが、中には「鼻高々の自己PR的なもの」もなくはない。一方、中高年再就職組の「就活ブログ」も…

「即戦力」という言葉の曖昧さ

●;(独)労働政策研究・研修機構のコラムで、リクルートワークス研の岩脇千裕氏が言っている。企業側が意味しているコトバと求職者の間に言葉理解のズレがあるという。例えば新規採用における「即戦力」。新卒求人倍率は急上昇しているが…。企業人事部から…

●;格差社会は努力保証社会の崩壊

●;今や誰しもが口にする「格差社会」のネーミング元?『希望格差社会』(筑摩書房)の著者山田昌弘氏の(一年前の原稿だが)「ちくまWEB」での発言。年収一千万でもという若者たちの素描。実は「退職後、安心してお金を使うことができるのか」という親の(…

●;大学に入る理由は、就職有利

●;ジャストシステムの調査(大学1年生と教職員対象)によれば、現在の大学に入った理由として①;大学のブランド魅力 ②就職に有利差③;資格をとるため」など、「就職に役立つ条件がある大学」とか。なお、彼らの理想の教授は、1位…北野武 2位…太田光 3位…

●;キャリア・コンサルタントの実態

●;毎日キャリアナビ(毎日コミュニケーションズ)がやっている「激辛スーパーリアル面接官」というWEBシステムがある。面接模擬試験を受けたい「人」を募集していて、実際に「キャリア・コンサルタント」(人事・採用コンサルタントら)が対応、「面接官」…

●;東大生相手のキャリアカウンセラー

●;東大は今も昔もプランド大学、その東大生相手に「キャリアサポート室」で学生〜院生らの進路相談に応じているキャリアカウンセラー・網野千文さん(55歳)の話。 「キャリアサポート室のサイト」…東大のサポート陣容は、なかなかです。元リクルート社の役…

《キャリア・コンサルタント》の実態(4)

●;人材系会社(=派遣/紹介)口コミランキング。利用者(=ユーザー)による「○コミ、バツコミなどによる評価サイト」。ある意味では無責任だが、正しい指摘も含まれているだろう。総じて「コーディネーター、アドバイザー」など手配する側のタカビーな態…

コンサルタントの実態(3)

●;「泣き笑い転職道場;(山本ちずさん=ライター&イラストレーター)のブログ」では、《キャリア・コンサルタント》も介在するであろう採用現場を垣間見ることが出来る。「会社」も「転職する人」も《いろいろ、あらぁな》であります。なかなかに面白いコ…

●;コンサルタントの実態(2)ブログランキング

●;「キャリア・コンサルタント」(キャリアカウンセラー)に限らず「コンサルタント」という職業はよく言えば多義的。別に言えば「何をやっているのか、よく見えない」。つまり、分からない。そういったコンサルタントが発信している「ブログ」の「ランキン…