2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

●;教育訓練給付金、減額へ

●;「教育訓練給付金」が減額というニュース 「雇用保険料」を財源として雇用不安期(98年〜)に作られたこの制度も「助成率見直し」とか。おりしも同じ財源による「雇用能力・開発機構」が作った「しごと館」(京都)も休館とか。役に立たない「講座」をで…

●;新卒の採用コスト…あるブログから

●;「辛口カウンセラーの就活ぶったきり!」というブログ記事からのお喋り。 ・採用には膨大な費用と手間がかかるらしい。むろん、企業規模によってだろうが、バブル期には新卒採用1人につき100万と聞いた。今は、当然違っているのだろう。 「辛口カウンセ…

●;人材紹介会社のサービス低下?

●;「この求人企業はどうてすか?私も詳しくは知らないのですが。上場企業ではありますし…」と、転職希望者に言うだけの?「キャリア・コンサルタント」も。人材紹介会社のサービス(レベル)が低下?期待しにくいのでは?と、登録者〜採用企業側に思われて…

●;格差から希望学へと玄田有史氏

●;「ニート」とネーミングした玄田有史氏が「連合総研」のレポートで語っているのは「希望学」。 希望学の調査からは、希望の形成には人と人とのつながりが重要なことが明らかにされつつある。希望を持って行動している人には、豊かな友人・知人関係が形成…

●;採用コンサルティング会社の見解

●;採用支援会社の営業部長氏から「最近の新卒学生の傾向」を聞いた。また「企画/広報/国際の3K志望が多い」という説もどこかで知ったが、10年も20年前もあった話。そんな単純すぎる風説は、どこかしら「今どきの若い者は〜」といった見下し見解で「あぁ…

●;キャリア・コンサルタントって?(3)

●;自明のことだが「キャリア・コンサルタントの質が問われている」と記した。公的機関に従事している人と違って(多くは今時の「転職エージェント」に就いていると思うから言うのだが)、なおリクルート社が「私らは転職エージェントです」と言い始めている…

●;キャリア・コンサルタントって?(2)

●;「キャリア・コンサルタント」の質が問われている。実際は、奥が深い仕事であるのに、誰でも出来そうな仕事と思われがち。「〜コンサルタントの講座」も(悪口になるが)ごぐごく初歩的な(大学の教養課程クラスの)内容でもあるため、受講時間だけは長い…

●;キャリア・コンサルタントって?

●;石を投げれば「キャリア・コンサルタント」に。掃いて捨てるほどとは言わないが「キャリア・コンサルタント」と称する人々はゴマンといる。「キャリアカウンセラー」とも、「人事(人材)アドバイザー」を名乗る人たちも。「広くは「雇用能力・開発機構」…

●;人材業について語る人

●;「人材系の会社は〜」と言ってしまうことがある。「(広告)情報誌」からスタートしたリクルート社は、はじめ採用PR会社と言っていたけれども、、「広告情報誌」発行らよる高収益体質と商品開発力で「日本人事部株式会社」と言われるようになり「ゆりかご…

●;内定者の悩みに答える

●;バブル期に迫る?「新卒採用は売り手市場」だが、一方で「内定ゲット」したものの辞退したいが〜と、贅沢な悩みが多い学生もいれば、「採用通年化」で「いい会社がまだ募集している!」とあせる学生と多種多様。採用の通年化と長期化でそういった悩みを具…