●;採用コンサルティング会社の見解

●;採用支援会社の営業部長氏から「最近の新卒学生の傾向」を聞いた。また「企画/広報/国際の3K志望が多い」という説もどこかで知ったが、10年も20年前もあった話。そんな単純すぎる風説は、どこかしら「今どきの若い者は〜」といった見下し見解で「あぁ、そうかね」といった印象しかもたず、通り過ぎてしまう。
一方、06年新卒就職戦線は「楽だった」というアンケート調査結果が情報化-流通されているが、「就職氷河期」との落差が強調されているだけで、生身の学生の志望動機までを推測・想像させるには至っていない。また、思い半ばにして挫折(退社→第二新卒として転職)する学生の位相に届かぬ「人事部」(あるいはキャリア・コンサルタント〜)からの情報も陰か薄くなる。
採用コンサルティング会社の(株)エドベックのコラムでの見解に「フムフム」と頷く。「新卒学生の志望軸と採用競合」というページを(一部割愛して)引用する。

新卒学生は、どのような志望軸を持ち、どのような企業を志望するか?
同社の過去15年間の「学生就職活動情報」のヒアリング結果から、頻出する「志望軸と採用競合の組み合わせ」をパターン化した「採用ポジション診断ツール」を作成したという。
その結果、電機メーカー、広告代理店志望といった各業界一本の志望パターンを除き、概ね17パターンに分類。17例から3つの志望軸とその軸を持つ学生が志望しがちな企業・業界(=採用競合となる企業群)のパターンを紹介している。
① 「社会貢献軸」…「社会の役に立ちたい」志向
  <この軸を持つ学生が志望しがちな企業・業界の組み合わせ>
 …「人の命を支えたい」:製薬メーカー、生命保険会社
 …「広く大きく支えたい(インフラ系)」:石油、電力、ガス、鉄道
 …「広く大きく支えたい(国)」:政府系金融、国家一種
 …「途上国に貢献(国際貢献)」:JICA、JETRO、プラントメーカー、総合商社
 …「草の根で貢献したい」:NGO
②「自律的自己実現軸」…「自分で将来を切り開き、成長していきたい」志向⇒将来的に起業を考えているケースも多い
 【自己実現軸を持つ学生が志望しがちな企業・業界の組み合わせ】
 …総合商社/大手広告/外資コンサル/べンチャー誌/リクルート(※人材業界全般ではない)/野村證券(※証券会社全てではない)
③【ライフスタイル軸】…「衣・食・住」中心の「生活(ライフスタイル)」に関わる」志向(女性に多い)。
  <この軸を持つ学生が志望しがちな企業・業界の組み合わせ>
  …食品(メーカー/商社/外食産業/アパレル(メーカー、百貨店、小売)/ハウスメーカー(インテリア・雑貨)」の   志望組み合わせがある。
●;総合商社志望でも、国際貢献軸での志望学生と、自立的自己実現軸の志望学生とでは、企業選びの視点が違っていて併願企業も異なる。さらに商社の何に魅力を感じているのかのポイントも異なる。「志望軸と採用競合」の組み合わせのパターンを認識すると「学生の志望軸と採用競合」が分かり、逆に採用競合からその学生の志望軸を推察できる、と。